沖縄旅行してきました!(パート2)

2 min

「沖縄台風安心時期データ2022」を参考に、台風を避けていってきた沖縄旅行。
思いのほか長くなってしまった沖縄旅行ブログのパート2です。
ちなみにパート1は ↓ の通り。

美ら海水族館でジンベイザメの大きさに恐怖し、イルカのオキちゃんの芸歴にリスペクトした所で水族館を出発しました。

さて、次は「オキナワキノボリトカゲ」の捕獲です。

オキナワキノボリトカゲとは?

オキナワキノボリトカゲ

キノボリトカゲの仲間は、日本と台湾に分布していて幾つかの亜種に別けられるが、オキナワキノボリトカゲは基亜種で、奄美諸島や沖縄諸島の主な島々に分布している。
また、キノボリトカゲはアゴヒゲトカゲなどと同じアガマ科に属していているが、同科のものとしては、唯一国内に自然分布している。

体に比べると頭部は大きく、尾は長くて体長の1.8~2.6倍ほどの長さがある。
四肢は細長いが、かぎ爪が発達していて、体は雄の方が大きい。

最近では静岡県でも発見されるらしいのですが、基本的には沖縄諸島、奄美諸島に生息する緑色のトカゲです。私の住む埼玉には緑色のトカゲなんていませんから、ぜひこの目で見たい。可能であれば捕獲したいと思っております。

捕獲地に選んだのは、美ら海水族館からホテルまでの道中にある「県民の森」。
ネットで調べたところによると「やつら」は、沖縄本島のやんばると呼ばれる地域や、今回向かう「県民の森」に生息しているらしい。

全身に虫よけスプレーをして、虫かごと網を手に林道?の中へ進んでいきます。

林道での写真撮るの忘れてしまいました!(^_-)-☆

木を一本一本慎重に見ながら進みました。1匹灰色っぽい小さなトカゲを見つけたのですが、捕獲に至らず・・・。擬態するので緑色ではないこともあるのですが、緑色ではなかったのでそれがキノボリトカゲだったか釈然とせず。結局1匹も捕獲することもなく県民の森を後にしました。。。(;´Д`)

ホテルに戻り夕食の時間です。昨日は予約をしていなかったので、どこのお店にも入れず、結局コンビニ弁当という失態を犯してしまいましたが、今晩は違います!しっかりと予約してあります(*´▽`*)
バーベキューです(/・ω・)/

おいしそうなお肉たち!
にんにくを必死に焼くモナリザ
お箸を握りしめています

BBQのテラスの前には海が広がっており、サンセットを見ながらおいしいお肉をいただきました(´∀`*)ウフフ
天気が良くてよかたー!

8月19日(最終日)

昨日と同じように朝食はバイキングです。
海で森で遊んだ沖縄もいよいよ最終日です。子供は疲れからか若干しょんぼりしています。

今日は、空港に戻る道中でおきなわワールドへ行きます。沖縄のパワースポットで世界遺産の斎場御嶽へも行きたかったのですが、今回は断念。

おきなわワールド

いろいろと見どころがあり、楽しく時間を過ごせました!

入口を撮影
おしゃれな蛇がいました
配色の参考になります(≧▽≦)ノ
エイサーショー
玉泉洞。結構歩きました。
駐車場にキノボリトカゲ

ん!?
おきなわワールドを十分楽しんで、空港に戻ろうと駐車場に向かう最中のこと、駐車場の木をふと見ると緑色のトカゲが(゚д゚)!
わざわざ「県民の森」の中で、長時間蚊に刺されながら探し求めていたオキナワキノボリトカゲが、おきなわワールドの駐車場にいるではないですか!!

えーっ!こんなところにいるのー!?と最後に思った沖縄旅行でした。
また行きたいです(´∀`*)ウフフ

関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です